WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ナショナルジオグラフィック 2017.12

発行元:日経ナショナルジオグラフィック 感想 今月号は面白かった。 考古学で探る神の子の生と死 本当のイエスすげーな。こりゃ、イスラエルに行きたくなるよな。古事記の内容が正しいか?日本書紀の内容が正しいか?のレベルじゃないものな。聖書の内容が正…

日経ビジネス 2018.02.05

発行元:日経BP社 感想 大特集は「幸せ100歳達成法 長寿リスクを超える」 ですな。年金や、老後資産の心配もそうだけど、60・70になっても働ける仕事ってなんだろう???自分は働くことができるのか?という方に気が行ってしまったわ。技術の進歩が早すぎる…

Salesforce B2C CRM Conference 開催 7月26日(木)

なんと!シカゴで開催されたSalesforce connectionsの日本版が開催されるのね。 Salesforce B2C CRM Conference インターネットやモバイルデバイスの普及によって顧客の行動の選択肢はかつてないほど広がりました。企業にとって、顧客の期待に応えられる体験…

考える練習帳

著者:細谷功発売元:ダイヤモンド社 目次 はじめに 第1章 「考える」と、何かいいことがあるの? 第2章 「気づき」=無知の知で勝負が決まる 第3章 知識重視の価値観から脱却する 第4章 「考える力」を起動させるための工夫 第5章 考えるとは「見えない…

時速265キロで疾走の男捕まる、事実上の公道カーレース MODBALL

「ま~た、すごい速度で捕まったんだなぁ。中央道の次は、アクアラインか?湾岸か?それとも名阪国道か?」と思ってしまったのですが、それは日本の話ではなく、遠く離れたヨーロッパのお話でした。 headlines.yahoo.co.jp 【AFP=時事】フランス北部の高速…

考える力をつくるノート 強く生きるヒント9 すぐに実行できるのに誰も教えて

発売元:講談社 目次 Prologue--世の中には、考える力をつくるノートが存在します。 Lecture1「自分を変えられる」人は強い1日24時間冴え渡るには?--脳科学者 茂木健一郎Lecture2「こだわらない」と結果がでる「流される」から遠くに行けるーークリエイティ…

世界No1.コンサルティング・ファームが教える成長のルール

著者:作左部孝哉発売元:日本能率協会マネジメントセンター 目次 第1章 これからの時代のハイパフォーマー第2章 ハイパフォーマーをつくり上げる基本姿勢第3章 学ぶ力を磨く成長のルール第4章 構想力を磨く成長のルール第5章 人間関係構築力を磨く成長…

問題解決のジレンマ イグノランスマネジメント:無知の力

著者:細谷功発売元:東洋経済新報社 目次 PART1 「知」と「無知・未知」~その構造を明らかにする 「知らないことすら知らない」=「未知の未知」という死角 「知」は事実と解釈の組み合わせ 「無知・未知」を考えるためのフレームワーク 既知と未知との…

ジムニーのロングボディとか、ピックアップとか、オープンモデルとか

もうすぐですね。新型ジムニーの発売開始は。 今度のジムニーはシエラ(普通車モデル)ありきのデザインになっているので、買うのであれば、シエラですね。オーバーフェンダーが、かっこいいし。 なにしろ、世界でジムニーといえば、シエラなんですからね。 …

CG 2018.2

発売元:カーグラフィック 目次 FIVE AT THE CORNERSCAR GRAPHIC AWARD 2017アルファ・ロメオ・ジュリア/BMW 5シリーズ/シトロエンC3/ホンダ・シビック・タイプR/ホンダ N-BOX/ランドローバー・ディスカバリー/レクサスLC/ポルシェ・パナメーラ/スズ…

外資系コンサルのリサーチ技法

著書:アクセンチュア製造・流通本部一般商品財業界グループ発行元:東洋経済新報社 目次 第1章 リサーチの基本的な流れ第2章 9つのリサーチ技法①「情報をさがす編」第3章 9つのリサーチ技法②「情報をつくる編」第4章 リサーチのケーススタディ 感想 サ…

デジタル&グローバル時代の凄い働き方 アクセンチュア社員が語る常識破りのキャリア構築術

編者:ダイヤモンド社出版編集部発行元:ダイヤモンド社 目次 PROLOGUE アクセンチュアとは? アクセンチュア 代表取締役社長 程 近智 Person 01 覚悟を決めて立ち上げた、アジアの戦略拠点 通信・メディア・ハイテク本部マネジング・ディレクター 川辺義之 Pe…

西野ジャパンがコロンビアに勝ったということで、考える

日本代表、西野ジャパンが、コロンビアに勝ちましたね。 浦和レッズを中心にサッカーを見ているワタシとしましては、「槙野がスタメンでなかったので、リアルタイムで見なくていいや」ということで、TVは見ておりませんでした。元気と長谷部、頑張ってね、く…

BCGが読む 経営の論点2018

編者:ボストンコンサルティンググループ発行元:日本経済新聞社 目次 Chapter.1 デジタル化が変える競争戦略 Chapter.2 人手不足・少子高齢化時代を生き残る Chapter. 3 ディスラプト(断絶)後の勝者の条件 感想 ボスコンのトップコンサルが書いた日本…

地頭力を鍛える―問題解決に活かす「フェルミ推定」

著者:細谷功発売元:東洋経済新報社 目次 第1章 「地頭力」とは何か第2章 「フェルミ推定」とは何か第3章 フェルミ推定でどうやって地頭力を鍛えるか第4章 フェルミ推定をビジネスにどう応用するか第5章 「結論から考える」仮説思考力第6章 「全体か…

日本のスパイ王: 陸軍中野学校の創設者・秋草俊少将の真実

著者:斎藤充功発行元:学研プラス 目次 第1章 スパイ・マスターの足跡第2章 スパイ・アカデミー「陸軍中野学校」略史第3章 近代日本のインテリジェンスのルーツ第4章 激動のヨーロッパにおける諜報活動第5章 東満の国境守備隊長時代第6章 終戦―ハルビ…

スズキジムニーのティザーサイト

ついに、新型ジムニーの全貌が判明しましたな。 やはり、オーバーフェンダーのあるシエラがカッコいいね。 オーバーフェンダー無しでも成り立つけれど、やはり、デザイン的にあったほうが引き締まりますな。 しかし、手の混んだジムニーのティザーサイトが出…

デジタルマーケティングの教科書

著者:牧田幸裕発行元:東洋経済新報社 目次 序章 20XX年のマーケティング―デジタルテクノロジーが実現する近未来 第1章 デジタルマーケティングとは何か 第2章 従来型マーケティングの戦略策定プロセス 第3章 デジタルマーケティングの5つの進化と…

チョコレートの歴史物語

著者:サラ・モス、アレクサンダー・バデノック発行元:原書房 目次 第1章 チョコレートの誕生(メソアメリカのチョコレート/ 最初期のチョコレート ほか) 第2章 ヨーロッパ上陸(スペインへ/ ヨーロッパ諸国へ ほか) 第3章 チョコレート・ビジネス(革命…

日経ビジネス 2018.02.12

発行元:日経BP社 感想 大特集は 見えてきたクルマの未来ですな。ハードとソフトに分けて考えないとだめだね。TESLAのモデル3の生産が上手く行っていないように、ハードとしての車の生産はなかなか大変。やはり、すり合わせの技術が必要。しかし、ソフトは大…

Salesforce Connections 2018雑感

Dreamforceにならぶ、Salesforceのお祭り、Salesforce Connectionsが終了しましたな。 場所はChicago。はじめてきました。アメリカでレンタカーも、タクシーも、Uberも使わなかったのはじめてかも。 www.salesforce.com Commerce Cloud、Service Cloud、Eins…

CG 2018.3

発行元:カーグラフィック 目次 FIVE AT THE CORNERS CAR GRAPHIC EXCLUSIVE INTERVIEW GROUP TEST レクサスLS500h“エグゼクティブ” vs BMW740d xDriveMスポーツ vs マセラティ・クアトロポルテ・グランスポーツ vsメルセデス・ベンツS560 4MATICロング vs ポ…

新型リーフのリークはNGだけれど、新型ジムニーのリークは???

少し前、いや、かなり前、話題になったツイッターの投稿があったのですよね。完成車両の検査ラインの写真、掲載してもいいのかしら? なんて、その時は思っていたのですが、完全に忘れていましたね。 そしたら、こんなニュースが。 www3.nhk.or.jp てっきり…

銃後のアメリカ人:1941~1945 パールハーバーから原爆投下まで

著者:リチャード・リンゲマン発行元:悠書店 目次 第1章 プレリュード・土曜日 第2章 本土攻撃に備えて 第3章 激変する景観―戦時経済と社会 第4章 戦時生産―世界の兵器庫 第5章 労働力と女性 第6章 映画と戦意高揚 第7章 物不足と闇取引き 第8章 娯楽…

働き方改革のいろいろ

アツいな。働き方改革。同じ日に、「働き方改革」に関するイベントの案内メールが2通も届きましたよ。もちろん、違う会社から。 ひとつはこれ。 Workday Elevate® Tokyo 2018 「働き方改革」で人事の役割がより重要となる昨今、カギとなるのは「グローバル人…

日経ビジネス 2018.02.19

発行元:日経BP社 感想 今週号は面白い!特集は「社員の賞味期限 増える歳だけ重ね人材」ですね。社員と書いて、アナタとルビをふる。ガクブルですね。言われてみれば、当然なのよね。世の中、動いているのだから、動いて成長しない社員はいらない、と。 辛い…

オリンピック秘史

著者:ジュールズ・ボイコフ発行元:早川書房 目次 序章 「オリンピック作戦」第1章 クーベルタンとオリンピック復活第2章 オリンピックにかわる競技大会の歴史第3章 冷戦時代のオリンピック第4章 オリンピックの商業化第5章 祝賀資本主義の時代第6章 二…

FACTA 2018.3

発行元:ファクタ 感想 今月号、面白かったのはこんな記事。 電通「東京五輪買収」の物証あー始まりましたな。物証は、絶賛、Webで公開中です。やはり、経済事件は強いな、ファクタ。どーなるんだろう?東京五輪。てか、オリンピックとか、いらないよね。 KK…

「分析」で成果を最大化する BtoBビジネスのデジタルマーケティング

著者:中田義将発行元:幻冬舎 目次 第1章 デジタルマーケティングの活用がB to Bビジネスの成否を分ける(B to Bビジネスも、デジタル化しなければ将来がない/ なぜ従来型の開拓策は効率が下がっているのか/ デジタル化の流れがさらに加速する/ 見込…

AWS Summit Tokyo 2018で発表されたこと

日本最大級のクラウドコンピューティングカンファレンス AWS Summit Tokyo 2018も終わって2週間近くが経過しようとしましたね。 www.awssummit.tokyo はんぶん忘れかけていたところに、アマゾンさんからリマインドメールが来たので、某帯録ということで記し…