WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

FACTA 2018.08

発行元:ファクタ 感想 今月号で面白かったのは、こんな記事。 「中国最強電池CATLがパナ粉砕」寧徳時代新能源科技ことCATL。設立は2011年だけど、2017年には車載リチウムイオンバッテリーの出荷量がパナソニックを抜いて、世界一になったのだと。本社は香港…

リンカーンのように立ち、チャーチルのように語れ 聞く者の魂を揺さぶるスピーチテクニック21

著者:ジェームズ・ヒュームズ発行元:海と月社 目次 「クモ」が「ライオン」になる日テクニック1 まずは「沈黙」テクニック2 強烈な「第一声」テクニック3 正しい「外見」 テクニック4 先に「結論」テクニック5 思い切って「短く」テクニック6 差がつく「引用…

シリコンバレー式 最強の育て方

著者:世古詞一発行元:かんき出版 目次 第一章 なぜ、今1 on 1ミーティングで人も会社も変わるのか第二章 1on1ミーティングで何をはなすのか?部下と信頼を構築するために第三章 1on1ミーティングで何をはなすのか? 部下の成長を支援するために第四章 1on1ミ…

日経ビジネス 2018.07.16

発行元:日経BP 感想 大特集は「ついに来た!量子コンピューター」ですな。フツーのゼロイチ処理ではないってことはわかるのだけれど、それ以上のことが、よくわからない。ファインマン博士の言うとおりですね。絶対ゼロ度に近い世界でないと動作しないという…

35歳からの超貯蓄術

著者:横山光昭発行元:朝日新聞社 目次 第一章 貯めるために考え、そして悩め!第二章 その消費行動・意識が貯金できない原因だ第三章 今から3年生き抜くマネープラン第四章 今から10年生き抜くマネープラン第五章 今から30年生き抜くマネープラン第六章 成長…

RED ヒトラーのデザイン

著者:松田行正発行元:左右社 目次 序 ヒトラーのデザイン第一章 ファッション第二章 デザイン第三章 グラフィックコラム 四角いコロッセオと映画第四章 イミテーションコラム ルーン文字の記号第五章 ハーケンクロイツ第六章 ライン付録 ハーケンクロイツ的…

トヨタ新型RAV4も、日本登場

SUV、売れ筋ですからねぇ。なんだか、90年代のクロカンブームを思い出しますね。それにしても、カッコいい。RAV4。顔が、タコマ顔ですね。U.S.トヨタのトラック系の顔ですよ。 写真はUS仕様(写真:TOYOTA) toyota.jp ガチライバルは、エクストレイル、CR-V…

福島第一廃炉の記録

写真:西澤丞発行元:みすず書房 目次 序文2011.03-2014.06 事故発生から本書の撮影まで2014構内地図汚染処理工程2015遮水壁・サブドレン・地下水ドレン2016構内の放射線防護装備現場点景2017原子炉の現況廃炉工程廃炉技術の研究開発 感想 東日本大震災により…

日経ビジネス 2018.07.09

発行元:日経BP社 感想 大特集は「カリスマと老害 なにが両者を分かつのか」ですね。スズキの鈴木修師、キヤノンの御手洗冨士夫氏、ファミリーマートの上田準二氏のインタビューが特集のメイン。ワタシ、今の会社で4社目ですが「老害」のシャチョーもいたけ…

CG 2019.3

発行元:カーグラフィック 目次 FIVE AT THE CORNERSSPECIAL 1新型トヨタGRスープラの全貌に迫る新型車解説/ショー・デビューの模様/開発責任者に訊く、新型スープラの作り方SPECIAL 2メルセデス・ベンツ新型Aクラスの実力を徹底検証単独試乗記/比較テス…

Motor Fan illustrated vol.134

発行元:三栄書房 感想 特集は「FLAT ENGINE TECHNOLOGY 水平対向エンジン」ですね。 もう、マニアックで素敵ですね。水平対向エンジン、自動車だとポルシェとスバル、バイクだとホンダとBMWしか、量産していないですからね。 バンク角度180度のV型エンジンと…

これが300系ハイエースか?新型ハイエース、カッコいい

(写真:TOYOTAさんより拝借) いや、むちゃくちゃ、かっこいいんですけれど。商用車好きというか、ツール≒道具のような自動車が好きの私にとっては、夢のような1台ですね。 このパネルバンなスタイルなんて、ヨーロッパの商用車のようでかこよすぎですよ。…

バノン 悪魔の取引 トランプを大統領にした男の危険な野望

著者:ジョシュア・グリーン訳者:秋山勝発行元:草思社 目次 はじめに その男、バノン第一章 大統領選投票日第二章 トランプの屈辱第三章 バノンの足跡第四章 危険な世界観第五章 国境の「壁」 感想 トランプ大統領の側近で元首席戦略官。上級顧問としての権限…

日経ビジネス 2018.07.02

発行元:日経BP社 感想 大特集は「2025年稼げる職業 おタコで考える仕事選び」ですね。でてくる仕事は、ホワイトハッカー、仮想空間創造師、人工肉クリエーター、ドローン制御技術師、データサイエンティスト、サイボーグ技術者、eスポーツプレイヤー、イン…

ナビカーズ vol.36

発行元:ボイス・パブリケーション 感想 大特集は「音楽、クルマ、ひと。」また、この特集名だけ見て「同じようなことしてる」とか「NAVIを語るな」とか「鈴木編集長に謝れ」とか、騒ぐ方々がいそうですね。 ワタシも、一瞬、そう思いました。でもね、読んだ…

奇跡の大地

著者:ヤア・ジャシ発行元:集英社 目次 第一部第二部訳者あとがき 感想 原題はHOMEGOING。 奴隷船によりアフリカ西海岸、いまのガーナから連れ去られてきた黒人の子孫。その彼がガーナのケープゴースト城に訪れ、その歴史を感じる。 って、簡単にまとめると、…

FACTA 2018.7

発行元:ファクタ 感想 今月号、面白かったのはこんな記事。 「岡野スルガ銀行主犯の仮面」シェアを取るため、数字を伸ばすため、ムリを打ったスルガ銀行。という記事なのですが、マイナス金利と、団塊の世代の一斉退職と、サブリースの大流行という話をまと…

川崎フロンターレとAmazonがコミュニティパートナーシップを開始

これ、ニュースになっていたの、ワタシが気が付かなかっただけかなぁ。 Googleのニュース検索したら、PRタイムスの記事は引っかかったんだよね。それ以外は…あんまりニュースバリューないってことなのかな? 全くそんなことはないと思うんだけれどね。 blog.…

日経ビジネス 2018.06.18

発行元:日経BP 感想 大特集は「富裕層はどこへ行った?幻想の消費回復トリクルダウン」。 まず、富裕層の定義。国税庁が発表するデータでは、年収一億円以上の人が約2万人(2016年)なのだそうな。で、その年収一億円以上の人はどんな人なのか?というと、京…

A cars 2018.4

発行元:マガジンボックス 感想 Acarsが300号です。すごいですね。他人じゃないような生活を一時い過ごしていたので、ものすごく感慨深いですな。 あの頃は、プリウスというのはキワモノで、マニアックなクルマでしたが、いまはアメ車がキワモノでマニアック…

CG 2018.7

発行元:カーグラフィック 目次 FIVE AT THE CORNERS SPECIAL 1進化を続けるハイパフォーマーマクラーレン・セナ/マクラーレン720S/ランボルギーニ・ウルス/ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ/ポルシェ911GT3RS/アストン・マーティンDB11 AMR…

日経ビジネス 2018.06.11

発行元:日経BP 感想 大特集は「ポスト アメーバ ディスコが挑む超個人主義経営」ですね。アメーバ経営を超える経営がウィル経営と呼ばれているのですが、まぁ、平たくいえば、「みな、個人事業主になれ」ってことですな。 例えば‥ 各業務の値段:業務の依頼・…

POPEYE 特別編集 今日のお昼はカレーかホットドッグを、おやつにはドーナツでも。

発行元:マガジンハウス 目次 なんでこんなにカレーが好きなんだろう。DONUTS HANDBOOKホットドッグが食べたいINDEX 感想 マガジンハウスがPOPEYEでホットドッグとは、これ如何に。と、90年代の雑誌ブーム時に青春を過ごしたおじさんは、そんなこと考えてしま…

ネーミング全史

著者:岩永嘉弘発行元:日本経済新聞出版社 目次 1 初めにネーミングありき2 ネーミングはブランディングだ3 進化の歴史は続く「ネーミングNOW」4 劇的ネーミングの作り方 感想 著者はコピーライターの大御所。本人はコピーライターと呼ばれることと…

シベリア鉄道紀行史

著者:和田博文発行元:筑摩書房 目次 序章 旅の始めに 近大日本とシベリア鉄道第一章 十九世紀後半=世界分割時代の大鉄道計画第二章 日露戦争とシベリア鉄道全線開通第三章 第一次世界大戦とシベリア出兵第四章 ソ連との国交回復と「黄金の二十世紀」第五章 …

セールスフォース ・ドットコム、ビジネス購入者向けコマースプラットフォームの新製品「Salesforce B2B Commerce」を提供開始

ついに日本でも登場ですよね。 prtimes.jp セールスフォースの製品なので「ライセンスはお高いんでしょ?」となるのでしょうが、インフラやら、機能やらを考えると、他のツールで同じような環境を構築すると、セールスフォースの製品のほうが安くなっちゃう…

督促OL

著者:榎本まなみ発行元:文藝春秋 目次 01 ここは強制収容所02 ”ブラック部署”の紅一点!03 ストーカー疑惑と襲撃予告04 謎の奇病に襲われる05 自分の身は自分で守る06 N本、大抜擢される07 自尊心を埋める08 濃すぎる人間修行09 センパイ武勇伝10 合コンサ…

日経ビジネス 2018.06.04

発行元:日経BP 感想 大特集は「ビッグデータが語る2030年の負動産」。不動産ではなく、負動産。当たり前ではなかろうか。人口が大きく減少します!ってことで、住宅・建築・不動産以外の業界は海外に市場を見出そうとしているのに、住宅・建築・不動産は基本…

日経ビジネス 2018.05.28

発行元:日経BP 感想 大特集は「GAFA、ヤフー、楽天、LINE 7社が隠す個人情報」ですね。GDPRな時代に、素敵な特集を放り込んできましたね。 GDPRよりも緩い個人情報保護法28条では「ユーザー本人から請求があった場合、個人情報を開示するように企業に義務付…

投資信託選びでいちばん知りたいこと

著者:朝倉智也発行元:ランダムハウス講談社 目次 第1章 投資信託はそんなに甘くない第2章 投資信託選びの下準備第3章 投資信託はこう選ぶ第4章 購入後のチェックと売却 感想 著者はモーニングスターの代表取締役。 この会社自体が日本において投資信託の格…