発売元:カーグラフィック
目次
FIVE AT THE CORNERS
CAR GRAPHIC AWARD 2017
アルファ・ロメオ・ジュリア/BMW 5シリーズ/シトロエンC3/ホンダ・シビック・タイプR/
ホンダ N-BOX/ランドローバー・ディスカバリー/レクサスLC/ポルシェ・パナメーラ/
スズキ・スイフト・スポーツ/トヨタ・カムリ/ボルボXC60/各カテゴリーの動向/
CGスタッフ&CGコレスポンデントが選ぶ2017年の一台/2017年自動車界の行く年来る年/
Tribute to Nobuhiro Takahashi
GGのおもちゃ箱
創刊55周年特別企画
CGが選ぶ名車55傑
フェラーリ250GTシリーズ/トヨタ・カローラ/フォルクスワーゲン・ゴルフ/
ルノー5/ポルシェ911
NEW MODEL
ランボルギーニ・ウルス
ROAD IMPRESSION
DS 7クロスバック
BMW M5
ポルシェ718 ボクスターGTS & 718 ケイマンGTS
ポルシェ・パナメーラ・ターボS E-ハイブリッド・スポーツツーリスモ
ルノー・メガーヌ
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ・クアドリフォリオ
ボルボXC40
マツダCX-8
トヨタ・ハイラックス
LONG TERM TEST
THE GARAGE PRESS
MOTOR SPORT
感想
2018年、一発目ということで、特集は決定!CAR GRAPHICAWARD 2017ですね。今年のアワードカーはシトロエンC3。これにはいぎなしだな。コンパクトでかっこいいし。
Citroen C3 2018 in-depth review | Mat Watson Reviews
でも、今月号ではCG AWARDよりも、シビックのテストが気になったわ。タイプRではなく、フツーのハッチバックがほしい私は、変態でしょうかね。もちろん、CVTね。
カムリと同じで、シビックも、日本車というよりアメ車だものな。フツーにアメ車としてゆるく乗りたい。しかし、それにしても高くなった。フツーのシビックか280万とかありえないwまぁ、カムリも350万だしな。
Honda Civic 2018 in-depth review | Mat Watson Reviews
あとはランボルギーニ・ウルスと、ボルボXC40とCX-8が欲しくなった。
現実的なのはCX-8だよな。
三人家族ならCX-5でよいのかしらw
でも、高いなw
あとは356Bで走る、RALLY NIPPON 2017が良かった。ペニンシュラがスポンサーしてるのね。カッコいいね、ペニンシュラ。そりゃ、クラシックラリーにでる層とペニンシュラに泊まる層は近いでしょう。
私も、クラシックラリーに出れるようになりたいな。クルマは67のTYPE1か、初代カマロで。
さぁ、お金持ちに、なろう。
タイトル:CG 2018.2
発売元:カーグラフィック
おすすめ度:☆☆☆☆(今月号は良かった)