WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2022.04.11

発行元:日経BP

 

 

日経ビジネス 2022.04.11のまとめ

なんで、なんでもゼロイチなのかな。転勤をしない人もいれば、転勤をする人がいてもいいじゃないか。好みによって選べるようにすればいいだけなんじゃなかろうか?なんかこういう議論は不毛だよな、と思う。そんな話よりもウクライナ戦争だ。

 

日経ビジネス 2022.04.11を読んだ理由

週に一度の情報収集

 

日経ビジネス 2022.04.11で仕事に活かせるポイント

とくになし

 

日経ビジネス 2022.04.11の感想

今週号の特集は「さらば転勤 変わる日本型雇用」。ジョブ型採用になったら、日本的な転勤はなくなるんで、それで問題解決かと。ジョブローテーションで、無駄にあっちこっち飛ばすのがだめなんだよな。それで問題が解決すると思う。転勤前提のジョブを選ぶのか?転勤がないこと前提のジョブを選ぶのか?で、解決するよ。

 

で、そんな今週号で他に面白かった記事はこれ。

 

プーチンも変えられなかったロシア、資源一本足経済」
ウクライナ危機とロシア経済 無謀な決断がもたらす疲弊」
帝国主義の時代であれば、ウクライナ戦争の賠償金として、ロシアは資源の権益を奪われていただろうな。まぁ、21世紀なのでそんなことはないけど。でも、経済政策に対抗して、ロシアはレアメタルの輸出制限をかけるとおもう。けれど、それをやると、資源価格が高騰して、リサイクル費用でペイできるようになるんだよな。第二次大戦のとき以上に経済が世界規模で密着し、工業製品も世界規模で動いているので資源があるだけじゃ、死んじゃうんだよな。知識層はロシアから逃げたと思うので、このままだとロシアは大きな北朝鮮になってしまう…

 

「NTT,未来の車に成長かける」
自動車はハードから、ソフトになるんだよな。パソコンや、ケータイと同じだ。ハード・OS・アプリケーションソフトになるんだよ。車の乗り味とか言っている自動車評論家や、自動車メディアは死んじゃうんだよな。で、モータースポーツだけが残る。

 

そんな今週号を読んでいて読みたくなった本はこれ

 

 

 

 

タイトル:日経ビジネス 2022.04.11
発行元:日経BP