WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2022.12.12

 

発行元:日経BP

 

日経ビジネス 2022.12.12まとめ

副業人材カモン!なんていわなくても、才能がある人はしっかりと副業をするから問題ないですよ。なんで「えいえいおー!」ってかけ声かけるだけで、全部が動きだすと思っているのだろうか。まぁ、かけ声かけて、体制を作ることはやらないよりいいけれどね。

 

日経ビジネス 2022.12.12を読んだ理由

週に一度の情報収集

 

日経ビジネス 2022.12.12で仕事に活かせるポイント

いま、目の前で起きていることは世界に繋がっているのだよな。

 

日経ビジネス 2022.12.12感想

今週号の特集は「二刀流人材の生かし方 副業で伸びる会社」ですな。

いやー「副業人材カモン!」ですべてが解決するわけがないだろう。通常業務の合間で、自分のやりたいことをやる人間は昔からいたんだよ。制度が整ったからといって、副業して成功するような人はでてこないんだよな。いや、でてくるけれど、増えはしないんだよ。まぁ、ほとんどの場合は給料を下げることによっての、ダブルインカムなんでしょうけれどね。雇用の流動化に舵を切れない日本社会の闇ですよね。非正規雇用社員や、技能研修制制度と同じですね。

 

で、そんな今週号を読んでいて他に面白かった記事。

 

三井物産、アジアで築く健康・医療プラットフォーム」
すげーな、三井物産。資源とか食料の売買だけじゃないんだな。プラットフォーム事業も行っているんだな。それも医療だって。それも東南アジアだって。こういう目の付け所が最高だよね。

 

東レ 再生繊維、消費者を巻き込め

で、再生繊維から出てきたマイクロぷらつチックはどうするんだよ?っていう話もあるのですが、ペットボトルからリサイクルで機能性繊維を作り出すのはさすがだと思う。

 

「国外に拠点移すロ独立メディア」
そりゃ国内にいたら、殺されちゃうモノ名。そして、VPN利用者数g亜中国を抜いて世界一位に。それが何を言う魅しているかがよくわかるな。日本より少し多いくらいの人口なんだから、このウクライナ戦争で国はボロボロになるだろうな。

 

「アマゾン、ロボ開発の秘密基地」
時代は変わるね。ECサイト運営企業から、データセンター運営企業、そしてメディア運営企業に進化したアマゾン。次はロボットメーカーになるのね。

 

そんな今週号を読んでいたら、読みたくなった本はこれ。

 

 

 

 

 

タイトル:日経ビジネス 2022.12.12
発行元:日経BP