WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2019.06.17

発行元:日経BP

 

感想

大特集は「正しい社長の辞めさせ方」ですね。完全にLIXILロックオンだよね。どーすんだろLIXIL。昔から御家騒動が売りだったけどwww今、渦中のど真ん中にいる潮田洋一郎さんと親父も、いろいろやってたよね。しかし、上場企業なのに創業家手のがよくわからんね。自分で作り上げた会社を上場させたのではなく、オヤジから受け継いだってのがな。


そして、他に面白かった記事。
 
「進まない病院の働き方改革 悲惨な医師の労働環境も放置すれば医療崩壊も」
子供、十八歳未満と、妊娠出産に関わる医療は医療費無料にして、大人は一律5割負担とかにして、お医者さんの待遇をアップさせないと、マジでだめだよね。学校の先生とそうだけど聖職者とかいって、ボランティア的な働きさせてはだめだよな。後期高齢者も、働き盛りも、医療費は5割負担。すごい負担増だけど、そこまで上げれば「病気にならない生活習慣」を身につけるようになるしな。ここまで、ドラステックに変えなきゃだめよね。

 

FCAとの統合交渉、一旦白紙 ルノー、気になる仏政府支配」
ルノー筆頭株主はフランス政府だしね。当然ね。ただ、政府はビジネスに疎いからね。ゴーンさんは、そこの舵取り、上手かったんだよね。そして記事によるとフォルクスワーゲンによる日産のTOBの動きもあったんだってさ。あのGMとの提携を成功させたスズキが「組めない」と国際仲裁裁判所に訴えた相手ですよ。追浜の工場でサンタナを生産していた時代と違うんだけどな。下手するとボルボのように中国資本になるかもね。でも、ルノーは日産を手放すことはなさそうだからな。どー考えても、ゴーンさんが仕切っていた時代の方が平和だった気がするんだけど

 

「脱・銀行路線に透ける危機感 セブン銀、ATMの新たな使い道」
24時間、いつでも即時に振り込めるリアルタイム振込機能が装備されたんだと。バイト代がすぐに欲しいバイト向けね。あと、銀号口座がなくてもメールやSMSで受け取った暗証番号を入力することでATMから現金を受け取れる「ATM受取」てのをはじめるのだと。すげーな、セブン銀行。キャッシュレス社会が目の前にせまり、キャッシュレスがメインの社会に移り変わろうとしていても「生き残る術」を見つけ出している。真似て参入するローソン銀行とか、ダイジョブなのかな?
 

「日の丸AI、急上昇 技術で巨人GAFAMに挑む4社」
その4社とは、プリファード・ネットワークス、シナモン、アベジャ、リープマインドだとな。

 

そんな今週号を読んでいたら、読みたくなった本。

 

呪いの言葉の解きかた

呪いの言葉の解きかた

 

 

 

政治家失言・放言大全  問題発言の戦後史

政治家失言・放言大全 問題発言の戦後史

 

 

 

紋切型辞典 (岩波文庫)

紋切型辞典 (岩波文庫)

 

 

 

最高の教師がマンガで教える目標達成のルール

最高の教師がマンガで教える目標達成のルール

 

 

 

伝え方大全 AI時代に必要なのはIQよりも説得力

伝え方大全 AI時代に必要なのはIQよりも説得力