WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人へ

 

著者:西口一希
発行元:日本実業出版社

 

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人へまとめ

マーケティングを学ぶことははやっていますが、それを実業務に落とすのは大変なのですよね。では、どうすればいいのか?ということをハッキリと教えてくれる本です。

 

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人へを読んだ理由

マーケティングについて学びたいので

 

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人へで仕事に活かせるポイント

マーケティングの目的は「売れる仕組み作り」だけではなく「継続的に価値を生み出すこと」。マーケティングの究極の目的は「継続的に価値を生み出すこと」。

 

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人への目次

第1章 なぜ、多くの人が「マーケティングの樹海」に迷い込んでしまうのか?
第2章 マーケティングとは「価値づくり」
第3章 価値は「お客さま」と向き合うことでわかる
第4章 0から1,1から10、10から1000へ
第5章 マーケティングブランディング
第6章 マーケティングで継続的に「価値」を高め続ける

 

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人への感想

元P&Gで、元スマートニュースの西口さんの著書。マーケティングのプロが教えてくれる「で、マーケティングって何すればいいの?」に応えてくれる本。

まぁ、みなさんマーケティングを学ぶのですが、そもそ「マーケティングってなに?」ってところの理解をしていないのですよね。だって、マーケティングはこれです!という数式で証明定義できるモノがないから。なので、マーケティングの迷路に入り込んでしまう。

そこからただしてくれます。

西口さん曰くマーケティングの究極の目的は「継続的に価値を生み出すこと」なのですって。

ふむふむ。

で、価値は?ということになるのですけれど、

 

価値とは・・・「便益」と「独自性」の両方をあわせもつものである

 

ほほう。

そして「便益とは買う(選ぶ)理由。独自性とは他の製品を買わない(選ばない)理由。」になるのですね。

ここを整理するだけで「自分(自社)はマーケティングで何を行うべきなのか?」がハッキリしてきていいですね。

そして、西口さんのおっしゃる「マーケティングの樹海に迷わないためのストラテジーマップ(戦略地図)」の流れが素敵です。

①価値と定義WHOとWHAT(顧客戦略)
②WHO(潜在客)へ接触し、WHAT(便益と独自性)を提案
③新規(初回購買)
④価値の再評価(実際の市湯尾体験)
⑤離反の復帰

このステップで、しっかりとマーケティング業務を行っていくのがいいのですよね。

 

 

タイトル:マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいのかわからない人へ
著者:西口一希
発行元:日本実業出版社