WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

駆け抜けてきた 我が人生と14台のクルマたち

著者:徳大寺有恒
発売元:東京書籍

 

目次

1 少年が憧れたクルマ、青年が楽しんだクルマ―ヒルマン・ミンクス(一九五二)

2 青春をともに駆け抜けた、忘れえぬ二台の日本車―トヨペット・コロナ(一九六三)、ニッサン・ブルーバード(一九六七)

3 黄色いコンパクトカーは、ドイツから幸運を運んできた―フォルクスワーゲン・ゴルフ(一九七五)

4 極上の時間に、私が思い知らされたこと―ベントリィ・コーニッシュ・コンヴァーティブル(一九八〇)

5 私の生き方は、ジャグァーが決めた―ジャグァーXJ12(シリーズ3)(一九八五)、ジャグァーXK8コンヴァーティブル(一九九八)

6 私が同時に恋してしまった、二台のスポーツカー―アストン・マーティンDB6(一九六七)、マセラーティ・ミストラル(一九七〇)

7 最高の瞬間、生と死を感じる瞬間―フェラーリ365GT/42+2(一九七四)、フェラーリ328GTS(一九八七)

8 アンダー・ステアと訣別したその時、私はこいつと一体となった―ポルシェ911カレラ・カブリオレ(一九八六)

9 クルマとは何か?彼女はそれを問いかけてきた―シトローエン2CV(不明)

10 その志に敬意を表して。私のこころの「終のクルマ」―トヨタ・クラウン

 

感想

 

日本一有名な自動車評論家、徳大寺有恒のエッセイ集。いや、この御方、自動車評論家である前に、作家だ。今年読んだエッセイの中で、一番面白い。こんな洒落た文章を書く作家、今はいないんだろうぁ、と思う。

 

サブタイトルは「我が人生と14台のクルマたち」。徳大寺有恒が、人生の中で「これは!」と思いともに過ごしてきた14台を紹介している。その14台とはヒルマン・ミンクス、トヨペット・コロナ、フォルクスワーゲン・ゴルフ、ベントリィ・コーニッシュ・コンバーティブル、ジャグァーXJ12、アストン・マーティンDB6、フェラーリ365GT/4 2+2、ポルシェ911カレラ・カブリオレシトロエン2CV、トヨタ・クラウン

 

日本車も、輸入車も同じように扱っているのが素晴らしい。

 

そして、徳大寺有恒は、自動車と同じくらい、奥様を愛しているのだ、大事にしているのだとよく分かる。そして、奥様も徳大寺有恒を愛しているのだ、と。ソウじゃなきゃ、維持費だけで年間二千万もクルマにかけられるわけがない。

 

クルマを使ってお金もつの人生を送ろうではなく、クルマにお金をかけて自分の人生を捧げよう、というから面白いんだな。

 

 

駆け抜けてきた: 我が人生と14台のクルマたち

駆け抜けてきた: 我が人生と14台のクルマたち

 

タイトル:駆け抜けてきた
著者:徳大寺有恒
発売元:東京書籍
おすすめ度:☆☆☆☆☆(名著だ)