WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2018.4.16

発行元:日経BP

 

大特集は動き出す無人経済ですな。
あぁ。。
うん。。。
というトコロが多かったけれど、電通の人事部がRPAを導入したら、すごいことになったと。
ロボット社員が500人だと。
ロボットが、夜中、書類の処理を行っているのだと。
で、ロボット銘柄、無人化銘柄ということで、完全自動化倉庫には欠かせない、自動化設備大手のダイフクの株価が3倍になっているのだと。
AIとか、ディープラーニングとか言う前に、単純作業をロボットに置き換えるだな。

 

で、今週号で面白かった他の記事。

 

セブンイレブンHDの危うさ
社内取締役8人のうち7人がコンビニ出身者となったというより、オムニチャネル事業は17年度に減損処理されていたのな。

 

シェア経済の拡大で顕在化 不道徳消費のリスクと対策
SNSを基軸としたシェアリングエコノミーの場合、「自分にとって不名誉な評判がたつ」ことを避けるユーザが、まともば振る舞いをするであろうという前提に成り立っていたのだけれど。そりゃ、最初の頃は、そういうユーザしかいなかっただろうけれど、今は「評判なんか気にしない無敵の人」が増えちゃったからな。悪貨は良貨を駆逐するですな。
だから、やはり、お金という足切りは重要なんだよな。

 

中国EV市場の急拡大が追い風 EMSがクルマを造る日
この発想はなかったわ。
時前の工場を持つもんだと思っていた。
もしくは、マグナ・シュタイアーや、ピニンファリーナみたいな工場に生産を委託するかと思っていた。
EVは巨大な家電だって考えれば、そりゃEMSでの生産という話も出てくるよな。

 

野党再編、背中押す「連合の事情」
いや~みんな元民主党なんだから、これで再結成したら、笑いの種だろう。
そもそも、希望の党なんて支持率ゼロなんだから。

 

ファミリーマートも参入 急拡大する24時間ジム市場
ナイスアイディアですな。
駅前に24時間スポーツジム。
駅前にはテナントの入っていないビルや、ビルのフロアがいっぱいあるからね。
マシン専門なら、そんなんスペースいらないしな。
ちなみに最大手はANYTIME FITNESSを運営するFast Fitness Japan(埼玉県草加市)なのだとな。

 

消費の担い手に新潮流 「パワー共働き」つかまえろ
ウチがまさにそうだけれど、奥様がバリバリの正社員だったりする。
とはいえ、家政婦を雇うほど余裕はない。
そんな家庭に向けて、プロフェッショナルサービスを細切れに提供する。

 

ロボアドバイザー プロの投資手法を初心者に
これはすごいな。
AIが投資を手助けしてくれる。
お金デザインが提供するロボアドバイザーサービスTHEO(テオ)というのがあるのだと。

 

米国で復活し始めた町の本屋
Amazonが焼け野原にしたアメリカの書店業界に、異変が。
コミュニティ・キュレーション・コンヴィーニング(イベント開催)の3つを軸に、リアル書店が復活し始めているのだと。

で、そんな今週号を読んでいたら

 

「議院内閣制」

 

議院内閣制―変貌する英国モデル (中公新書)

議院内閣制―変貌する英国モデル (中公新書)

 

 

「羊飼いの暮らし」

 

羊飼いの暮らし イギリス湖水地方の四季

羊飼いの暮らし イギリス湖水地方の四季

 

 

「OKR」

 

OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法

OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法

 

 

「経営とサイバーセキュリティ」

 

経営とサイバーセキュリティ デジタルレジリエンシー

経営とサイバーセキュリティ デジタルレジリエンシー

 

 

ビジネスパーソンのためのSDGsの教科書」

 

ビジネスパーソンのためのSDGsの教科書

ビジネスパーソンのためのSDGsの教科書

 

 

を読みたくなりましたな。

タイトル:日経ビジネス 2018.4.16
発行元:日経BP
おすすめ度:☆☆☆(定番ですな)