WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

LEAN IN 女性、仕事、リーダーへの意欲

 

著者:シェリル・サンドバーグ
発行元:日本経済新聞出版社

 

LEAN INまとめ

FacebookのCOOにして、働く女性の代表例として採りあげられるシェリル・サンドバーグフェミニストとしてかたられることが多いのですが、日本で目にするフェミニストとは大違いですね。欲しいのは権利じゃない。欲しいのは機会の平等なんだという。「女性」ってくくて締まっちゃダメなんだよね。女性でも、男性でも自分が行きたいように生きることができる社会になって欲しい。サンドバーグが伝えたいことはそういうことなんだよね。

 

LEAN INを読んだ理由

サンドバーグについて知りたかったので

 

LEAN INで仕事に活かせるポイント

働いた時間に対してお金を払う・もらうのじゃない。仕事の結果やクォリティに対してお金を払う・もらうのですよ。

 

LEAN INの目次

怖がらなければ何ができる?
同じテーブルに着く
できる女は嫌われる
梯子ではなくジャングルジム
メンターになってくれませんか?
本音のコミュニケーション
辞めなければならないときまで辞めないで
パートナーを本当のパートナーに
スーパーママ神話
声を上げよう
ともに力を

 

LEAN INの感想

シェリル・サンドバーグといえば元Googleで、元Facebookの偉い人。働く女性の代表例で、古い考え方と戦い続けている人・・・というイメージでした。

はい。

この本を読むまではね。

サンドバーグは古い考えと戦い続けている人、闘っている人は間違いない。でも、全ての女性が自分のようにバリバリ働くようになることを求めているわけでもない。子育てがしたい、専業主婦がしたいのであれば、そう言う人生を選べばいい。男性と肩を並べてバリバリ働きたいのであれば、バリバリ働けばいい。バリバリと会社で働きながら、しっかりか母として家庭でモ働きたいのであれば、そういう働き方ができるようになればいい。

サンドバーグが言っているのは「人は自分の生きたい生き方を自由に選べるようになるべきだ」ってことなんだよね。

なんて素晴らしいのだ。

専業主婦になったり、仕事を辞めて家庭医収まる女性に対して「古くさい」って見下すことはしていないのだ。

なんて素晴らしい人なのでしょう!

この本は女性だけでなく、男性も読むべきだよ。

自分の生きたい人生を選べるようになるのは素晴らしいことなのだ!

そして、それは誰かを否定することではないのだ!

 

 

タイトル:LEAN IN 女性、仕事、リーダーへの意欲
著者:シェリル・サンドバーグ
発行元:日本経済新聞出版社