WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2020.02.17

発行元:日経BP

 

まとめ

サクッと死ねるのがいいよなぁ。っても、今、死んでは困るのだけれど。うちの娘さんが大きくなって、結婚して、子供ができて、その子供(つまり、孫)の面倒をある程度見るくらいがいいなぁ。しかし、今から30年後の生活様式は、現在と大きく異なっているだろうから、今の価値観がそのまま当てはまることはないよなぁ。とりあえず、子供に、子供の世代に迷惑をかけるようなことはやめよう。

 

この本を読んだ理由

週に一度の頭の整理です。

 

仕事に生かせるポイント

「逆・タイムマシン経営論 飛び道具トラップに気をつけろ」だな。手段が目的化すると、負の連鎖が始まるってことだな。

 

感想

今週号の大特集は「長生きという憂鬱 人生100年時代の正しい老後設計」ですな。もう、うちの娘とか、子供の世代に迷惑をかけないようにするというのが、絶対条件ですな。年をとったら若者世代のために生きる。人生100年時代なんて言われちゃうと、40代でも、まだ、折り返し地点じゃないしな。とりあえず、うちの娘さんが大きくなって、結婚して、孫が生まれるくらいまでは元気で生きていたいね。となると、あと30年かね。しかし、これから30年先なんて社会システムが大きく変わるんだろうなぁ。だって、30年前と今ですら、大きく違うのだから。

 

で、そんな今週号を読んでいたら、面白かった他の記事はこれ。

 

「新型コロナウィルスで浸透するテレワーク 効きに不可逆で進む新しい働き方」
これがきっかけになって、働き方が大きく変わるだろうな。都心のオフィスにわざわざ出てくると言うことがなくなる。そりゃ、打ち合わせはするでしょう。でも、その打ち合わせだって、すべてをリアルに行う必要はなくなる。都心に毎日働きに出ること前提で作られていた社会システムが大きく変わると思う。

 

LIXILがホームセンター事業売却へ 潮田路線の否定、鮮明に」
いや~、どこの企業があの超ビッグサイズのホームセンターを買うような企業あるのかなぁ。ファンドだって、手を出さないと思うけれどな。ジョイフル本田だって大きな店舗だけれど、数は少ないし、商圏は離れているものな。

 

「米市場開拓を宣言した大原前社長が退任 ドンキ、不安募る海外1兆円」
すごいなぁ。パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス。アメリカで、海外で、圧縮陳列がはやるとも思えないしなぁ。はやるのかなぁ。

 

そんな今週号を読んでいたら、読みたくなった本。

 

 

 

ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本

ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本

  • 作者:ingectar-e
  • 出版社/メーカー: ソシム
  • 発売日: 2019/02/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)