WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版

 

著者:宮地克昌

発行元:戎光祥出版

 

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版まとめ

イベントとは街づくりなんだよ。人を集めて盛り上がる。もちろん、プラスの面もあればマイナスの面もある。それらをひっくるめて仕上げる世界。関係する法律は山ほどあるけど、日常生活を送っている一般社会にも法律はある。そんなイベントについて凄く詳しく分かる本。

 

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版を読んだ理由

イベントに関わるので

 

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版で仕事に活かせるポイント

歴史を詳しく調べるのは、どんな分野でも重要よね。

 

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版の目次

イベントプロデュースのノウハウを身につけるには

イベントとはどのようなものか

企画構想の流れを理解しよう

事業はどのように推進するか

コンテンツにはどのようなものがあるか

最新の演出技術を活用しよう

コンペでイベント業務を獲得する

 

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版の感想

著者は元乃村工藝社&元博報堂の人。つまり、イベントのプロ。それも乃村工藝社という「イベントの箱と中身を作る会社」と博報堂という「イベント全体を取りまとめ、企画から運営までする会社」にいた人なので、内容が深い。そして、実用的だ。イベントに関する本を何冊も読んだけれど、受付とトイレに関してここまで詳しく書いてある本はなかった。

すごい。

企画段階から、実行段階までのマニュアルとして使える本よ。

あとイベントの歴史について、凄く詳しい。これ、全部覚えたらクイズ王になれますよ。そんな小ネタもぎっしり。いや、小ネタじゃないな。モノの成り立ち、起源を知ることは重要だからね。

 

 

タイトル:わかる!イベント・プロデュース増補改訂版
著者:宮地克昌
発行元:戎光祥出版