WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

志村流 金・ビジネス・人生の成功哲学

著者:志村けん
発行元:マガジンハウス

 

まとめ

コロナにより志村さんが亡くなって1年。過去にも読んだことがあった、志村さんの著書を、再度読んでみる。ものすごい常識人で、ものすごい真面目だったんですよね。常識があって、真面目だったからこそ、人から愛されるコントを生み出し続けることができたんだよな。何も目新しいことは書いてない。ものすごく基本的なことが書いてある。他の人が書いたのであれば、全く説得力はない。それに、面白くもなんともない。しかし、志村さんが語ると、全く違うんだよな。PTAから嫌われ、子供から愛されるギャグを生み出し続けた志村さんだからこそ「常識を持て」という台詞に重みが出るんだよな。

この本を読んだ理由

志村さんが亡くなって1年がたったので

仕事に生かせるポイント

常識を守る。時間を守るって言う点ですね。

目次

第1章 人生 一章が二十四時間だとしたら
第2章 お金 肝には金を使え
第3章 ビジネス 常識なくして成功なし
第4章 処世術 マネがマネーを生む

感想

志村けんさん。日本が誇る偉大なコメディアン。2020年、コロナによって、人気絶頂時に亡くなってしまった伝説のお笑い芸人。

大御所とよばれるお笑い芸人の多くが、コメンテーターや、司会者、俳優や、映画監督に転身する中で、ずっとコントに軸足を起き続けてきた志村さん。

そんな志村さんの生き方を学ぶために、もう一度、本書を読んでみようと思ったのだ。

志村さんが目指していたのは常識人の変な人。

志村さんをよく知る芸能人も、あまりよく知らない芸能人や、一般の人も、みんな口にするのが「志村さんは真面目な人だよ。常識のある人だよ」ということ。

テレビ画面で見かけたことしかないけれど、私もそのことは知っている。

そして、遅刻はしない、時間をしっかりと守る人だと言うことも知っている。

さすがだな、志村さん。

本書内にも、何度も、何度も、出てくる話だ。

だからこそ「常識のない奴に成功なし」と「常識を馬鹿にする奴は、常識を越えたことは絶対にできない」という台詞が心に染み渡る。

この言葉、志村さんが言うからこそ、重みがあるのだろうな。

人気絶頂のドリフフターズに、荒井注さんの代わりとして参加した志村さん。完全アウェイな状況で、加藤茶という絶対エースを前にしながら、自分のポジションを勝ち取った志村さん。

「人と同じことをしていたら、この業界で生き残ることは難しい。」

その努力のベースになる話が、ぎっしりと記されているのが本書です。

「人と同じことをしていたら、この業界で生き残ることは難しい。」

だからこそ常識を大切にした志村さん。

私も、時間を守るところから始めよう。

あと、誘ったらおごることもマネしてみよう。

マネがマネーを生むのだから。

 

『志村流』 金・ビジネス・人生の成功哲学

『志村流』 金・ビジネス・人生の成功哲学

  • 作者:志村 けん
  • 発売日: 2002/03/22
  • メディア: 単行本
 

 

タイトル:志村流 金・ビジネス・人生の成功哲学
著者:志村けん
発行元:マガジンハウス