WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

FACTA 2020.8

発行元:ファクタ

 

まとめ

いざという時に頼られる企業。そして、それに応える企業。さらに、そんな話をひけらかさない企業。アイリスオーヤマ、カッコ良すぎる。まさに「汗は自分でかきましょう。手柄は人に上げましょう。そして、その場で忘れましょう」だな。

この本を読んだ理由

月に一度の頭の整理。

仕事に活かせるポイント

アイリスオーヤマのような企業になること。アイリスオーヤマのよな姿勢でいることだな。

感想

今月号のFACTAで面白かった記事はこれ。

 

「自動車“呑み込む”日本電産
いやはや、すごいな。永守会長。そして、ちゃんと未来を見ているのが偉い。自動車が電動化されればされるほど、日本電産の価値が上がるからな。そして、そういう時代を見据えて企業買収を考えているなんて。

 

コロワイド会長“M資金”禍」
え?まだ、M資金なんていう詐欺に騙される人がいるの?太平洋戦争が終わって何年経っているか、知ってるのだろうか?GHQが日本を去って何年経っているか、知ってるのだろうか?なんで、騙されちゃったのかを知りたい。

 

レナウンは序の口“在庫山積み”倒産予備軍」
次はアーバンリサーチがやばいらしいぞ。

 

「マスクで男を上げたアイリス“大山健太郎”」
すごいな。アイリスオーヤマ。日本でマスクを生産しただけじゃなく、中国でも生産し続け、世界でも、求められれば進出して、生産しているという。そんなに儲かるわけじゃないけれど、利益を出して、赤字にはならず、ぎりぎりのラインでマスクを生産し続けているという。そんなことができるのはアイリスオーヤマだけだ。頼れる企業というブランド力は良いね。

 

「コロナ猛威は収束しない」
私もそう思います。そして、そのうちインフルエンザと同じような扱いになると思いますよ。数年以内出はなく、1年以内に。インフルエンザ、タミフルが登場したのつい最近ですし。ワクチン、そんなに効かないですし。いっそのことゼロリスクを求めすぎて、全国民にPCR検査を行なって、日本の医療保険制度と財政をぶち壊して、ハイパーインフレでも起こしてほしいです。

 

「動員に疑問PTA協議会に反旗」
PTAって必要ですかね?子供の学校行事のためには頑張りますが、PTAのためには頑張らないです。

 

そんな今月号を読んでいたら読みたくなった本はこれ。

 

 

タイトル:FACTA 2020.8
発行元:ファクタ