WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

メルカリ上場とコンビニでメルカリについて思う。

ワタシの勤めている会社が入っているビルの1階にはセブンイレブンがあるのですよ。働き方改革に諸手を挙げて賛成しているのだか、はたまた、反旗を翻しているのだかはわかりませんが、常時会社に人がいるため、セブンイレブンは朝から晩まで大人気なんですよ。

 

そのためか、超ドミナント状態。

歩いて5分圏内に、一体何件のセブンイレブンがあるのだか…

で、そんなセブンイレブンに、こんな看板が出ていたんですよ。

 

f:id:kanmani71:20180515224714j:plain

 

もう、どーしちゃったんだ???オムニチャネル戦略ってはなしですよね。

www.msn.com

ちなみに、ワタシ、メルカリはよく使います。

セブンイレブンも日になんども通う、超ヘビーユーザです。

でも、EC&通販系の商品は、ほとんど会社に送ってるのよね、と。なので、コンビニ受取って、なかなかやらないのよね、と。

まぁ、フツーの会社勤めの方はそうは行かないので、コンビニ受取って便利なサービスだと思うのですよ。

 

でもですよ。

売れ筋の商品を並べて、効率よく販売していくというコンビニのビジネスモデルにおいて「商品をおいておくスペース」っていうのは、なかなかスリリングな問題なんですよね。まぁ、コンビニ以外の小売業でも同じなんですけれどね。

販売図ペースはお金を生みますけれど、ストックスペース(在庫置き場)はお金を生みませんから。

 

そんな考えを徹底的に研ぎ澄ましていったのが、コンビニかと。

 

なので、メルカリで買った商品をおいておくスペースなんて、無いんじゃないかしら???と。
セブンイレブン1店舗に、1日1,000人の来店があったとして、その1%がコンビニを利用したとしても約10人分のアイテムが、店内の何処かに置かれるのですよ。

日本全国に約2万店のセブンイレブンがあるから、毎日、1店舗10人もコンビニ・メルカリ便を送らないだろうとか、ワタシの会社の周辺のようなセブンイレブン密集地だったらどーなるのだろうか?というはなしもありますから、一概にはまとめることはできないと思うのですよね。

 

でもね、だからといって、店舗レイアウトを無視することはできないだろう。。。って思っていたら

 

www.yomiuri.co.jp

 

セブン-イレブンは1974年に国内第1号店をオープンして以来、これまで店舗レイアウトを基本的に変えてこなかった。大半の店舗では、レジカウンターは入り口を入ってすぐ左側にあり、入り口の右手に雑誌・書籍コーナーを配置している。立ち読みをする客の姿が店外からガラス越しに見えるようにして、店内の“繁盛感”を演出する狙いがあった。そんなセブンの基本レイアウトが今、大きく変わろうとしている。

だとな。

むむむでありますよ。

 新レイアウトの店舗で特徴的なのが、弁当や惣菜といった「中食」の売り場を大幅に拡充していることだ。背景にあるのは、「中食需要の拡大」と「食の外部化」である。日本惣菜協会によると、2016年の中食市場は9.8兆円で前年比2.7%増加している。共働き世帯や単身世帯の増加、高齢化の進展などによって、自炊の手間を省く人が増え、中食市場が拡大している。

セブン-イレブンは、創業以来初めて、大掛かりな店舗レイアウトの変更に踏み切った
セブン-イレブンは、創業以来初めて、大掛かりな店舗レイアウトの変更に踏み切った
 同じ理由で、冷凍食品の需要も増えている。セブンでも16年の冷凍食品の売上高は、10年前の06年と比べ、実に4.7倍も増えた。中華まんや揚げ物などのカウンター商品も2.6倍増えている。一方、雑誌や書籍は約6割減少し、雑貨品は約2割減った。

 

ということは、ECのコンビニ受取が増えれば、コンビニ受取の需要が増えれば、店舗レイアウトを大幅に変えてでも、その需要を取りに行くってことなんでしょうな。

すごいな。

嘘のような仮説だけれど、セブン銀行ATMを実現させた会社(企業体)だから、成功させちゃうんだろうな。

 

セブン銀行のATM

 

他のATMですと現金輸送車とガードマンをよく見かけるけれど、セブンイレブンの中にあるセブン銀行ATMでは、なかなか見かけない。


なぜか?

 

それは、セブンイレブンの売上金の入金をセブン銀行ATMで行うから!
最低日商が60万を超え、大手コンビニでぶっちぎっているセブンイレブン。その売上金額をATMから入金していれば、そりゃ、ATMの中から現金がなくなるなんてことは、なかなか起きないよなぁ。。。と。

 

この本に、そんな衝撃の事実が書いてあった。

 

セブン&アイHLDGS.9兆円企業の秘密―世界最強オムニチャネルへの挑戦

セブン&アイHLDGS.9兆円企業の秘密―世界最強オムニチャネルへの挑戦

 

 

でも、ドーナッツの話もあるしね。オムニ・・・オット誰かが来たようだ。