WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2022.03.07

発行元:日経BP

 

 

日経ビジネス 2022.03.07のまとめ

新しい資本主義って、欲しがりません勝つまではだったんだな。なんだろうな、精神論だけで景気が良くなるって。統制経済と精神論で景気が良くなるってのは、新しい資本主義ってよりも、古い護送船団方式だな。はやく総理大臣が変わることを祈ります。

 

日経ビジネス 2022.03.07を読んだ理由

週に一度の情報収集

 

日経ビジネス 2022.03.07で仕事に活かせるポイント

国の政策に従っちゃだめだよな。とんでもなく馬鹿な官僚や政治家がいるのだもの。

 

日経ビジネス 2022.03.07の感想

今週号の大特集は「漂流する賃上げ なぜ給料は上がらないか」って、あたりまえじゃないか。パイが広がらないのだから、こうなるよ。今までは日本全体の経済規模が大きくなっていたから、ベアアップなんて成り立っていたんだよ。年功序列も成り立っていたんだよ。経済規模を大きくすることを諦めちゃったんだから、給料が上がるわけないじゃないか。馬鹿じゃないのか。なにが、新しい資本主義だよ。初代所得倍増計画って徹底した規制緩和だったんだから、そこを真似ろよ。経済規模を成長させないんだから、給与だって上がらないよ。それにもはや、春闘とか、ベースアップとかありえないよ。世の中、ジョブ型採用になっていくのだから、給料が上がらない人は、ずっと上がらないんだよ。毎日会社に来ているだけでお給料が貰える時代は終わったんだよ。新しい資本主義ですえいえいおー!ってやってる方々って、頭の中が昭和30年代で止まってるんだよな。なんだろうな、若返った総理大臣なのに、安倍さんよりも、菅さんよりも、考え方が古いよ開成高校卒が泣くよな。

 

で、他に面白かった記事はこれ。

 

安倍晋三の眼
安倍さん、総理大臣だから自分の主義主張を結構抑えていたのね。すごくバランス感覚があったのね、とびっくり。

 

四半期開示見直しの行方は
もう、これだけでキッシーとその仲間たちはポンコツってわかるな。ダイエットするなら、体重計こまめに乗らないほうがいいですよって言ってるのと同じだものな。何が働き方改革だよってな。

 

住宅ローン、固定シフト進むか
固定で長期戦よりも、変動でとっとと返したほうがいいと思うよ。もちろん、手元にはある程度の現金を残してね。


そんな今週号を読んでいて読みたくなった本がこれ。

 

 

 

 

 

 

タイトル:日経ビジネス 2022.03.07
発行元:日経BP