WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

福野礼一郎のクルマの論評3

著者:福野礼一郎
発行元:三栄書房

 

 

福野礼一郎のクルマの論評3のまとめ

さすがの福野礼一郎節ですね。しっかり読ませる、そして面白い。大学の後輩でよかったと思う。全く、関係ないけれど。これぞ自動車評論家の文書ですよね。carviewのしろーと試乗レポートは言うに及ばず、自動車雑誌の試乗レポートよりも圧倒的にためになりますね。

 

福野礼一郎のクルマの論評3を読んだ理由

福野礼一郎さんのインプレッション記事が読みたかったので

 

福野礼一郎のクルマの論評3で仕事に活かせるポイント

やはり現場百遍だな

 

福野礼一郎のクルマの論評3の目次

ダイハツ・ミライース
トヨタ・カムリ
アウディA5/A4
シトロエンC3/プジョー3008/DS5
ジープ・コンパス
ボルボXC60
シボレー・カマロ
レクサスLS
メルセデスSクラス
フォルクスワーゲン・アルティオン/パサート
フォルクスワーゲン・ポロ
三菱エクリプスクロス
ホンダ・シビック
福野礼一郎選定項目別ベストワースト2018
モーターファンフェスタロードテスト現在の視点
トヨタ2000GT
マツダコスモスポーツ
日産スカイライン2000GT-R(PGC10型)
日産フェアレディZ432
いすゞベレットGTR

 

福野礼一郎のクルマの論評3の感想

福野礼一郎さんの自動車インプレッション
後半には過去モーターファンに掲載されたロードテストの振り返り記事があったけれど、それよりもインプレッション。自動車という機械の成り立ちに詳しいゆえの、福野ワールドはさすが。鈴木亜久里は「日常使うならどんなクルマでも大差ない」とF1レーサー的な視点でクルマを論じていたというけれど、福野さんはクルマという機械から論じる。

それが正しいかどうかは、実際に、試乗して判断してみようと思う。実際に試乗することを進める福野さんは、流石っす。それも、同じ道で試乗してと。ハンドルを握るだけでなく、リアシートにも座ってみよ、と。

流石っす。

なんだか、エクリプスクロスが気になってきたな。

しかし、高いんだよなぁ。エクリプスクロス。

もっと安くならないかなぁ。

 


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

タイトル:福野礼一郎のクルマの論評3
著者:福野礼一郎
発行元:三栄書房