WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

自転車、グラベルロードを買った

突然ですが、MERIDAのSILEX400を買いました。

 

f:id:kanmani71:20211005102745p:plain

MERIDA

 

 

自転車を買った理由

2020年の後半から、なぜか仕事がすんごく忙しかったのです。ほぼ休みもなく(本人は休んでいるつもりだったのですが)働き続けていたら、メンタルがぶっ壊れてしまいました。なんとなく「ヤバいな」と2021年のGWには感じていたのですが、気合いで乗り切ろうとしたら、6月を待たずにぶっ壊れてしまいました。

で、休職3ヶ月。

メンタルクリニックに通いながら、休養と治療をしつつ、ぐだぐだと過ごす日々。主治医と奥さんから「何か逃げ込める趣味があった方がいいのよ」といわれ、ぐだぐだしながら考える日々。

そんななかで、ピコン!と思いついたのは自転車でした。

自転車で旅がしたい。

自転車で遠くに行きたい。

自転車で日本一周がしたい。

自転車でユーラシア大陸横断がしたい。

そんな妄想をしながら「どんな自転車を買おうかしら?」と悩む日々。かっこいい自転車なら何でもいいって訳じゃないんです。わたし、人より身体が大きいのです。身長188cm体重100kgを支えてくれる自転車じゃ無きゃダメなのです。

 

身長
(cm)
ロードバイク/シングルスピードのフレームサイズ
(cm)
トライアスロンバイクのフレームサイズ
(cm)
155~160 cm 47~49 cm 46~48 cm
160~165 cm 49~51 cm 47~49 cm
165~170 cm 51~53 cm 48~50 cm
170~175 cm 53~55 cm 50~52 cm
175~180 cm 55~57 cm 52~55 cm
180~185 cm 57~60 cm 55~57 cm
185~190 cm 60~62 cm 57~60 cm
190~195 cm 62~64 cm 60~62 cm
195 cm~ 64 cm~ 62 cm~

 

www.probikeshop.jp

 

グラベルロードに選択肢を絞った理由

 

では、わたしの巨体が支えられる自転車なら何でもいいのか?という話になるのですが、そうじゃないと。

わたしには自転車でやりたいことがたくさんあるのだ。

 

  • 自転車で旅がしたい。
  • 自転車で遠くに行きたい。
  • 自転車で日本一周がしたい。
  • 自転車でユーラシア大陸横断がしたい。

 

もちろん、街乗りだってしたい。

でも、この辺のことなら、ロードバイクでも、ママチャリでも、MTBでも、なんでもできてしまう。

うむ…どうしよう?

 

そこでやりたいことと、やりたくないことを具体的に書き出してみた。特によかったのは「やりたくないこと」だった。

わたしがやりたくないこと(嫌なこと)のはこんなことだった。

  • スピードを競うのは嫌だ
  • とんでもなく速く走るのは嫌だ
  • とはいえ、結構なスピードが出ないと嫌だ
  • きれいに舗装されたサイクリングロードしか走れないのは嫌だ
  • 林道や、あぜ道が走れるような自転車がほしい
  • でも、舗装路でしっかりとしたスピードは出てほしい
  • 転んでもちょっとやそっとじゃ壊れないフレームがいい
  • キャリアをつけて、荷物が積めないと嫌だ
  • でも、かといって思い自転車は嫌だ
  • 輪行しやすい自転車がいい
  • かといって、折りたたみ自転車だと、フレームに耐久性がなさそうで嫌

と、このへんの理由からグラベルロードを選ぶことにしました。

MERIDAのSILEX400を買った理由

これは簡単。

グーグル先生で「サイクルショップ」と検索し、うちの近所に出てきたお店のHPをいろいろ確認し、出向いたお店で勧められたから。

ちなみに、お店の名前は輪工房春日部店ですね。

f:id:kanmani71:20211005104604j:plain

 

たくさんある自転車屋さんの中で、なんで輪工房春日部店を選んだのか?ということなのですが、このお店のブログにグラベルロードに関する記事がたくさんあったからなのです。

rinkoubou-kasukabe.blogspot.com

rinkoubou-kasukabe.blogspot.com

このお店であれば、店長がしっかりとグラベルロードについて教えてくれるだろうな、という安心感もあったのですよね。

ロードレーサーや、BMXの専門家になってしまうと、わたしの求めている世界と違いますからね。

また、ビギナー向けの講習会も開催しているというのも、お店を選んだポイントでした。

rinkoubou-kasukabe.blogspot.com

パワーを競うスポーツなら人並みにできるのですが、スピードとテクニックを競うスポーツはからっきしダメなわたし。超弩級の初心者に、ちゃんと自転車を教えてくれるというのも、お店を選んだポイントでした。

ということで、輪工房春日部店の店長に勧められるがままに、MERIDAのSILEX400を購入することにし、手付金を支払ったわけでした。

MERIDAってどんなメーカー?

www.merida.jp

台湾の自転車メーカーってGIANTしか知らなかったのですが、有名メーカーのOEMも行っている会社の自転車だと言うことで、MERIDAのSILEX400を買いました。

なお、なんでSILEX400にしたのか?なのですが、わたしに合うサイズ、かつメーカー在庫にあったのがSILEX400だったのですよね。なので、問答無用で、SILEX400となりました。なんでも世界的に自転車が大人気で、自転車の製造はもちろん、各種パーツの生産も追いついておらず、どのメーカーであっても、品薄もしくは在庫切れになっているのですって。

で、そんな中、一番大きなフレームサイズ53cm(L)のメーカー在庫だけがありました。店長曰く「一番大きなサイズだから、幸運にも残ってたんだと思う」とのことです。

いやはやよかった。考えていた20万円前後という予算にぴったりだったのでよかったです。

はい。

 

で、MERIDAなのですが、こんなすごいメーカーだと言うことです。

 

1972年創業。2012年現在台湾第二の自転車メーカーで、ジャイアント・マニュファクチャリングに次ぐ。製造工場のある台湾本社の他、1998年にドイツのシュトゥットガルト近郊のマグシュタッドにある、MERIDAヨーロッパR&Dセンターが創設され、自転車の設計は現在そちらで行われている。

関連会社のスペシャライズドを始めとしたアメリカの自転車ブランドのOEM生産を多く手がけるかたわら、自社ブランドの開発にも力を注いでいる。優れた製造技術を持ち、世界でも稀なマグネシウムフレームの製造を行っていたこともあり、カーボンやアルミニウムの加工も独自の技術で世界をリード、品質の安定化にフレームの量産にロボット溶接や、自動化された静電塗装技術がとり入れられている。

ライン工程には、ある一定の技術試験にパスした資格者のみその高度な工程に携わる事が可能な徹底したシステムで管理されている。1992年に日本に事務所を構え、1993年ブリヂストンサイクルと提携し、2009年の低価格帯モデルまで販売はブリヂストンサイクルが行っていた。2010年モデルからはミヤタサイクルがハイエンドモデルの販売も行う。

ja.wikipedia.org

 

そんなメーカーだとは知りませんでした。

そういえば、輪工房はおおたかの森で、スペシャライズドのショップを立ち上げるって言ってましたしね。

 

納車は10月30日予定。

 

早くSILEX400を乗り回したいと思う日々です。