WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2021.06.21

発行元:日経BP

 

まとめ

やっぱ、ビットコインかぁw。5万円だったときに買っておけばよかったな。しかし、これからSDGsだなんだかんだと大騒ぎになる時代に、ブロックチェーン技術をベースにするビットコインてか、暗号通貨は受け入れられるのかね?暗号通貨をまったくもっていない私のやっかみや、僻みかもしれないけれどね。分散投資が一番だと思うんだよなぁ。

この本を読んだ理由

頭がポンコツになっても週に1度の情報収集

仕事に活かせるポイント

会社にも、労働組合にも頼れない。自分で65歳まで働き続けるスキルを身に着けないとな。そして、ローンは50代で払え終えないと死ぬな。

感想

今週号の特集は「ビットコイン狂想曲 お金持ちしか稼げない?」ですな。ブームが最高潮まで来ちゃったからねぇ。そりゃ、インターネットだって、90年代であれば、誰にでもビジネスチャンスはあったんだよね。いま、ネットの世界で天下を取ろうとしても、お金持ちじゃないと無理(設備投資&先行投資ができない)のと同じだよなあ。ビットコインも、ちょっと話題になったときに買っておけばよかった。しかし、これだけ地球環境問題がうるさく言われているいま、やたらと電力を消費する暗号通貨というのは、受け入れられるものなのだろうか??熱波で、沢山の人がなくなっているヨーロッパや、アメリカ西海岸で「大量に電気を消費して、暗号通貨でうぇーい!」ということは受け入れられるのだろうか?まぁ、それをいったら、電気自動車もどうなんだよって話だけれどな。

 

で、そんな今週号を読んでいて面白かった他の記事はこれ。

 

「ワクチン1日100万回への切り札 職域摂取、課題は打ちて」
あのぉぉ・・・ワクチンを摂取しても「新型コロナウィルスに感染しない」わけじゃないのですが、大丈夫なのだろうか?ゴールが動きすぎて、わけわかんないことになってませんか?インフルエンザと同じレベルに落としたほうがいいと思うよ。ワクチンを摂取できるようになったんだから。

 

ヤマハ発動機がつながるスクーター 全製品で顧客との接点確保へ」
え?今までやってなかったの???てか、バイクでもやっていないから、自動車でもやっていないんだろうな。乗り物とのアプリ連動。なんでだろう?テスラとかならふつーにやっていそうなのに。ハードウェアの情報が、手元でわかればユーザとしても便利だと思うのにな。

 

スマホに乗るUWBに熱視線」
クルマのロック、ロック解除、エンジンスタートがスマホで全部できるようになってしまうのだとな。アンドロイドに搭載されるUWBという無線技術に対応していれば。アップルのCarKey機能と同じだな。自動車メーカーよりも先に、スマホメーカーがやってきちゃったよ。

 

東芝子会社で突然の左遷 絶望の労働組合 寄る辺なき会社員の闘争」
もう、会社にも、労働組合にも頼れないんですよ。団体がだめだってことは、コロナに関する日本医師会と、東京都医師会のゴタゴタでよくわかったじゃないですか。自分で生きる力をつけなければ。

 

「エンジン車にも電動ブレーキ 各社採用、23年が普及元年に」
高性能な自動ブレーキを採用するためには、GPUや、センサーだけでなく、ブレーキそのものも進化させないと駄目だしね。ということで、これから電動油圧ブレーキが一気に普及するという。電動油圧ブレーキって、ZFくらいしか知らなかったのだけれど、コンチネンタルと、ボッシュと、アドヴィックスが主要プレイヤーらしい。このうちアドヴィックスが日本メーカーね。アイシン系列。

 

「GI八丁味噌、本家を除外」
まじか!地理的表示保護制度=GIで本物の八丁味噌をじょがいするって。本家は2年以上熟成させるのに、GI八丁味噌は3ヶ月でいいって。人工的に加温して、反応速度を高めるのでいいんだって。なにそれ。これからは「まるや八丁味噌」の八丁味噌を買おう。

 

そんな今週号を読んでいたら読みたくなった本はこれ。

 

 

 

 

 

 

タイトル:日経ビジネス 2021.06.21
発行元:日経BP