WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

トーキョー・ストレンジャー

著者:姜尚中
発行元:集英社

 

まとめ

政治学者として有名な姜尚中さん。姜尚中さんは在日コリアンであり、日本においてはストレンジャーと言える立ち位置にいる。そんな姜尚中さんが、ストレンジャーが集う街東京を案内する一冊。熊本で生まれた姜尚中さんが上京する様子を夏目漱石の「三四郎」に重ねていたりもする。幾重にも張り巡らされた伏線が素敵です。

この本を読んだ理由

私もストレンジャーだよな、と。東京に住んでいたことがあるけれど、それほどしっくり来なかったよな、と。

仕事に活かせるポイント

とくになし

目次

序章 都市で出会う他者と自分
第一章 非日常空間を探して
第二章 モダン・ポストモダン・その先へ
第三章 グローバル化するトーキョー
対談 小泉今日子姜尚中
第四章 文化装置は健在
第五章 砂粒化する個人
第六章 都市は人を自由にするか

感想

東京といえば東京砂漠。

いったい何を言っているのか。いやいや、東京に住んでいない地方民にとって、東京は魔界なんだよね。魔界であり、魔窟。

しかし、そんなことをいっても東京は日本の中心である。文化の中心であり、経済の中心でもあるし、政治の中心でもある。

そんな中心地であっても、いろいろと濃淡はある世界が東京なのですな。

そんな東京の濃淡を政治学者の姜尚中さんが案内してくれる一冊。

軽いエッセイなんだけれど、深く社会について考えさせられる一冊でもありますね。

 

 

タイトル:トーキョー・ストレンジャー
著者:姜尚中
発行元:集英社