WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

マーケティング思考力トレーニング

著者:黒澤友貴
発行元:フォレスト出版

 

まとめ

私が何より嫌うのは「やったことないのでできません」と断る人だ。なんだって、誰にだって、はじめてのことはある。そもそも、世の中、はじめてのことが多すぎる。はじめてマーケティングを行う人。マーケティング業務の経験値が低い人。そんな人にとっては最適の本です。まさに、思考力トレーニング。考えることは、いつでもどこでもできますからね。

 

この本を読んだ理由

マーケティングの支援を生業にしている身としましては、読まなければならない1冊でありますので。

 

仕事に活かせるポイント

マーケティングトレース6つのステップ、いいですね。本当にマーケティングの考え方を深めるのに使えますよ。

 

目次

はじめに マーケティングを学びたいすべての人へ
第1章 マーケティングトレース マーケターの筋トレ とは何か?
第2章 マーケティングトレースに活用するフレームワーク解説
第3章 マーケティングトレースの事例集
第4章 マーケティングトレースの取り組み方と継続する工夫
第5章 マーケティング思考力で理想のキャリアを築こう

 

感想

マーケティングというのは奥の深い世界なのです。私だって、いまだにマーケティングの神髄にたどり着いていない。日々、勉強の世界です。
10年選手、いや20選手の私でさえ、日々、お勉強なのです。

 

そんな私のトレーニング方法は「自分が●●って会社のマーケティング担当だったら」という、もしもコントのような頭の体操ですね。これ、自分のメンバーの中で、それもやる気のあるメンバーにだけ、教えていました。だって、もしもコントのような話で、少し恥ずかしいのだもの。まるで、島耕作を読んで課長になりきっている的な感じがして。

 

と、そう思っていた、自分を恥じます。

ごめんなさい。

 

この本は、マーケティングの基礎知識の身に付け方、マーケティング脳の鍛え方を、実例を挙げながら教えてくれるのです。

 

もう、素敵。

 

鍛え方を「マーケティングトレース」と定義しておりまして、そのマーケティングトレースは6つのステップに別れると言います。

 

STEP1 企業概要を整理する
STEP2 市場と競合を定義する
STEP3 戦略を整理する
STEP4 KGI・KPIを整理する
STEP5 組織資源や構造を整理する
STEP6 「もし自分がその企業のCMOだったらどうするか」を考える

 

このようにちゃんと定義されたメソッドがあると、やはり私のトレーニング方法は、もしもコントだな、と実感。

 

うちのメンバーにはこの本に書いてあるようなメソッドでマーケティングを学ばせよう。

てか、この本を読ませよう。

この本を読ませて、マーケティングトレースで、マーケ脳を鍛える。

私の中で、これまたモヤモヤしていた「マーケ脳」という概念が、この本のマーケティング思考の定義で、これまたしっくりするようになりました。

 

マーケティング思考とは①届ける価値を最大化・最適化する②ユーザーのニーズ・ウォンツが満たされる(喜ばれる)③企業が儲かる

ですよ、と。

 

いろいろどうもありがとうございます。

 

 

 

 

マーケティング思考力トレーニング

マーケティング思考力トレーニング

  • 作者:黒澤友貴
  • 発売日: 2020/02/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)