WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

日経ビジネス 2019.01.21

発行元:日経BP

 

感想


今週の大特集は「2019年M&A大予測 武田、日立に続くのは」ですね。あまり関係ない話だったのですが、「アクティビストが株主にいると、M&Aの対象になりやすい」ていうのが、「あーなるほど」て感じでしたね。アクティビストからの提案は基本的に収益に貢献してない事業はなんとかしろ、ですからね。これからは、いろんな会社の株主総会の議案を確認するようにしたいなぁ、大変そうだけど。

 

そんな今週号を読んでいて、他に面白かった記事。

 

「脱ゴーンへのうごめき 日産、続くチルドレン更迭」
ゴーンのお仲間と言われていたホセ・ムニョスや、ローランド・クルーガーが取り上げられていますが、彼ら、たぶん、親分がゴーンさんでなければ、日産に転職してこなかったかと。西川さんは自分の色を出そうとがんばっているけど、無理だろうな。ダメになる日産てのが西川さんの色だろうな。もはや、この会社に転職してくるエンジニアも、経営者もいないでしょう。「外国人であれ、日本人であれ、どの幹部もゴーン氏に引き立てられたから今の地位がある」という中堅社員の言葉がすべてを語ってますね。ゴーンさんが、悪いことしてたとしても、その全人格を否定する反ゴーンの経営陣に人はついていかないよ。

 

「割引巡りオンワードが出品取りやめ ZOZO、進むアウトレットモール化」
前澤さんは好きだけれど、モール主導で安売りやられると、困るんだよね。普段から安売りでアイテムを販売してるなら良いけど、そうでない場合、顧客が安売りを期待するようになってしまいまうんだよね。で、そーなると安売り用のラインを作らざるおえなくなり、まさにアウトレットと同じ状態になる。そして、安さでしが集客できなくなると、焼け野原になるだけだよね。アマゾンのように、安さ以外で勝負できるようにならねば。

 

「仮想通貨は二度と買うな」
こう発言したのはNVIDIAのCEOジェン・スン・ハン。NVIDIAってマイニング用のGPU
を売りまくっていたではないかと思いきや、マイニング用のGPUは生産をすでに終了。在庫も19年上半期中にははかす予定。仮想通貨事業から完全に足を洗うのだと。株価18 年10月に289ドルを付けていこう、3ヶ月で半減してるのだと。そして「仮想通貨の価格下落が続くと、マイニングにコンピューターパワーを投じる者が減少し続け、システムは破綻する。仮想通貨、特にビットコインはもともとそういう設計だ」とは京都大学安岡孝一教授。

 

「北海道、人口が増え続ける町 行きたくなるの連続技いつの間にか移住へ」
北海道の真ん中に位置する東川町は人口が着実に増え続けているのだと。東川町について、詳しく調べねば。

 

そんな今週号を読んでいて、読みたくなった本。

 

鎌倉資本主義

鎌倉資本主義

 

 

 

地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門

地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門

 

 

 

フューチャー・デザイン: 七世代先を見据えた社会

フューチャー・デザイン: 七世代先を見据えた社会