WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

良質なアウトプットのためには良質なインプットも必要だけれども、それ以上に大量のアウトプットが必要

わざわざ、はてなブログを始めた理由。

それはこのブログのタイトルに書いたように、良質なアウトプットのためには良質なインプットも必要だけれども、それ以上に大量のアウトプットが必要だから

 

と、まるで「愛しさと切なさと心強さと」な感じなのだけれど、いや、それは真理だろうと。

ちなみに、世代的に小室ファミリーはどストライクです。東京パフォーマンスドールも、どストライクです。

 

 

恋しさと せつなさと 心強さと

恋しさと せつなさと 心強さと

 

 

ぶっちゃけ、「うーんうーん」と唸っているだけじゃだめなのよ。

考えるだけでは、全く前に進まない。

進むためには行動が必要。

 

そりゃ、アウトプットの質を高めるためのフレームワークやら、メソッドやらは、たくさんある。それこそ、ロジカルシンキングや、ロジカルライティングが、まさにそうだ。

 

 ちなみに、ワタシはロジカルシンキングや、ロジカル・ライティングの信者でございます。事業会社側からこっち側にやってきて、一番困ったのがドキュメントの作成能力だったので。そんなワタシにとってはロジカルシンキングは神様からの使いのような状態でしたのよ。

 

入門 考える技術・書く技術――日本人のロジカルシンキング実践法

入門 考える技術・書く技術――日本人のロジカルシンキング実践法

 

 

でもね、そんなフレームワークも、ひたすら実地で使い続けなければだめなのよ。使い続けなければ、みにつかないのよ。

 

ということで、齢四〇にしてブログをちゃんと立ち上げるに至ったわけですな。

 

まぁ、うちの若者にも「自分でブログ書いて、動やったらアクセスが集まるのか?自分でPDCAサイクル回してみろ」とか言っている手前もありますからね。